Soundflowerを使ってyoutubeの音をAbletonliveで録音する

スポンサーリンク
Ableton Live

前回Youtubeの音声をmp3で録音する方法を紹介しました。

YOUTUBEの音声をMP3で録音する方法(MAC編)
YOUTUBEの音声の録音のやり方は色々とあります。 サイト上でエンコードしてくれるサービスもありますが広告が多かったりしてめんどくさいんですよね。。 今回はその中でも僕が一番簡単で早いと思う方法を紹介します。

今回はPC内で鳴らしている音を直接Ableton liveに録音する方法を紹介します。

PCで鳴っている音をそのまま録音するのでMACの操作音、youtubeの再生音、itunesやSpotifyまで、、要するになーんでも録音可能です!

Soundflowerのインストール

まずSoundflowerというソフトが必要です。

Releases · mattingalls/Soundflower
MacOS system extension that allows applications to pass audio to other applications. Soundflower works on macOS Catalina. - mattingalls/Soundflower

(ダウンロード先のリンクです)

 

Soundflower-2.0b2.dmgダウンロード。

ダウンロードファイルを解凍するとこの四つのファイルが表示されるのでSoundflower.pkgをクリック。

そうすると”開発元が未確認のため開けません。”と出てきます。

これはApple自体が承認していないソフトだと出てきてインストールできないようになっています。

これの回避方法ですが、右クリック、このアプリケーションで開く、インストーラで開けます。

そうするとこんな表示が出ます。開くを押すと、

インストーラが出てくるので手順に沿って進めればインストール完了です。

Soundflowerの設定

soundflowerを起動すると

ステータスメニューに花のようなアイコンが表示されます。

これがsoundflowerのアイコンです。

ステータスメニューのアイコンを右クリック。

 

Soundflower(2h)の部分に自分の使っているオーディオインターフェースが表示されていると思います。

僕はDuet(1154)を選択。

これは僕がApogee Duetをインターフェイスとして使っているので表示されています。

この設定は録音する音のモニター出力の設定です。

また、MACの付属スピーカーやイヤホンジャックからモニターしたい場合、

Built-in Output を選択。

 

MACの出力ドライバの設定

次にMACの出力ドライバの変更をします。

”システム環境設定”を開き、”サウンド”を選択。

soundflowerを起動しているとsound flower(2ch)、sound flower(64ch)と表示されます。

今回使うのはsound flower(2ch)なのでこちらを選択。

Ableton liveの設定

”環境設定”のオーディオ入力デバイスをSoundflower(2ch)に変更。

 

これで全ての設定が完了しました。

試しにyoutubeを再生してみてください。

オーディオトラックのアームボタンをオンにすると音が入ってきていると思います。

PCで流れている音ならなんでも録音できるのでとても便利です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました