音質を変えずに耳を守る、ライブ用耳栓”CRESCENDO”を使ってみた

スポンサーリンク
日常

僕は騒音外傷に10年ほど前になりました。

騒音性難聴で耳鳴りと聴覚過敏が治らなくなってしまった話。
僕は10年ほど前に音響外傷になりました。 発症後にすぐに耳鼻科に行ったんですが不運にも完治には至らず、耳鳴りという後遺症が現在も残っています。 現在、僕は治らない耳鳴りと付き合いながら音楽を作り続けています。 今回は音響外傷になった経緯、耳鳴りとの付き合い方をお話ししていきます。

その時のかかりつけの医師から

今後ライブに行く際はライブ用耳栓を必ず持って行きなさい。出ないと将来必ず後悔するよ。

と言われました。

 

耳栓といえば

これが思い浮かぶ方が大半だと思います。

耳栓なんて着けてライブなんて楽しめねーわ!

と思われるかもしれません。

 

実は、世の中にはライブ用耳栓というものが存在するのです。

普通の耳栓は外からの音をなるべく遮断するための物

ライブ用耳栓は

音楽を安全に楽しんで聴くための物

用途が違うんです。

 

今回は僕が10年ほど愛用しているライブ用耳栓”CRESCENDO MUSIC”を紹介します。

CRESCENDO MUSIC

CRESCENDO 耳栓 ライブ用 イヤープロテクター Music

Dynamic Ear Companyというオランダの会社が発売しているライブ用耳栓です

 

お値段は2000円くらい。

素材は

ミディアム、ラージと二種類のイヤーチップが二つずつ入っています。

イヤーチップは水洗いできる素材でできています。

それと持ち運び用のアルミのケース。

 

また、肝心の音を小さくしてくれるフィルターは2つ、すなわち1ペアです。

(フィルター)

 

自分の耳の大きさに合ったイヤーピースを選び、このフィルターをはめ込みます。

(はめ込んだ状態)

装着する際は、耳を上に引っ張りながら押し込むと良いです。

片手で耳に入れるとうまく入らないことが多いです。

日常生活で使ってみた

装着すると入ってくる音のクリアさは減衰します。

しかし、日常生活では不自由なく使えました。

会話もできますし、テレビも聴こえる。

キーボードを叩いてる音や服が擦れる小さな音までも聴こえます。

しばらく着けていると、聴こえ方に違和感がないので着けていることを忘れます。

長時間の使用でもイヤーチップが柔らかい素材でできているので耳が痛くなるなどありませんでした。

ライブに行って使ってみた

今回遊びに行ったのはFUNK BANDのライブです。

音量は相当デカいです。

経験則ですが、耳栓なしだとライブが終わった後耳鳴りがひどいんだろうなあというレベル。

 

装着時のライブ中の聴こえ方ですが、

全体的に音量が小さくなっていて、特に高音が若干削られているような聴こえ方。

やはり音のクリアさは結構減衰します。

最初は聴こえ方に違和感感じていたのですが、お酒を飲みながらということもあり、

途中から着けていることを忘れてました笑

 

僕個人の意見としましては音楽を楽しめる許容範囲の聴こえ方だと感じました。

 

肝心のライブ後の耳の調子ですが、

耳鳴りや聴こえにくいなどの不調は一切ありませんでした。

ダンスミュージックはこの耳栓を着けていても全然楽しめると思いましたが、クラシックなどの繊細な音楽にはもしかしたら合わないかもしれないです。

最後に

音楽好きな人で難聴に悩まされている人は意外と多いです。

歳を取っても今と同じように音楽を楽しみたいのであれば必須アイテムだと思いますよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました